
こちらは、記念館を訪れてくださった皆様に館の感想をお聞きし、当サイトをご覧の方々に、記念館の雰囲気の一端を感じていただこうというコーナーです。
写真を掲載させていただいている皆様には、撮影許可を頂いております。
【2025年 06月】
東京都よりご来館
![]() |
伊丹十三さんの関心、スタイル、拘りが展示室に凝縮されています。そのカバレッジの広さと深さを改めて認識しました。長年の夢だった来館が漸く実現しました。 |

東京都よりご来館
![]() ![]() |
先日開催された伊丹十三4K映画祭で、すっかり伊丹作品の虜になり、いてもたってもいられず訪問いたしました。 |

広島県よりご来館
![]() ![]() |
こだわりのすごさに笑ってしまいます。カッコイイ人だなぁ・・・ |

愛媛県松山市よりご来館
![]() |
約10年前に来訪しました。今年伊丹十三先生が逝去なされた年齢となり、再度訪ねたくなりました。自分の好きな事を納得いくまでとことんこだわり抜く先生の作品に触れ、言葉で表現できませんが " 私 " を子や孫に伝えて " 生きたいと " 強く思いました。 |

高知県よりご来館
![]() |
・器、調理器具、よく保管してたな~と感心 |

兵庫県よりご来館
![]() ![]() |
イラストなど実物を見ることができ、長年の伊丹十三ファンの私としては感激の一日でした。 |

兵庫県よりご来館
![]() ![]() |
兵庫県の伊丹市から「伊丹」つながりで伺いました。こんなに落ち着くミュージアムは初めてです。 |

東京都よりご来館
![]() ![]() |
コンパクトな空間に濃密な展示で、時間を忘れて見入ってしまいました。知識として伊丹さんが多才な方だとは知っていましたが、実際に作られたものを見ると圧倒されますね。昔のTV番組も面白かったです。 |

東京都よりご来館
![]() |
松山旅行の2日目、つまり本日の朝、この記念館が松山にあることを知り、「伊集院光さんが、ラジオで話しておられた場所だ」と記憶がつながり、すぐに来館しました。展示されていた伊丹さんの絵、文章、映画、演者としてすべてが、カッコよかったです。人生の師匠がひとり増えました。 |

兵庫県よりご来館
![]() |
全てが魅力的でした!帰って映画観ます。 |

皆様の声 BACK NUMBER
- ● 2025年06月
- ● 2025年05月
- ● 2025年04月
- ● 2025年03月
- ● 2025年02月
- ● 2025年01月
- ● 2024年12月
- ● 2024年11月
- ● 2024年10月
- ● 2024年09月
- ● 2024年08月
- ● 2024年07月
- ● 2024年06月
- ● 2024年05月
- ● 2024年04月
- ● 2024年03月
- ● 2024年02月
- ● 2024年01月
- ● 2023年12月
- ● 2023年11月
- ● 2023年10月
- ● 2023年09月
- ● 2023年08月
- ● 2023年07月
- ● 2023年06月
- ● 2023年05月
- ● 2023年04月
- ● 2023年03月
- ● 2023年02月
- ● 2023年01月
- ● 2022年12月
- ● 2022年11月
- ● 2022年10月
- ● 2022年09月
- ● 2022年08月
- ● 2022年07月
- ● 2022年06月
- ● 2022年05月
- ● 2022年04月
- ● 2022年03月
- ● 2022年02月
- ● 2022年01月
- ● 2021年12月
- ● 2021年11月
- ● 2021年10月
- ● 2021年09月
- ● 2021年08月
- ● 2021年07月
- ● 2021年06月
- ● 2021年05月
- ● 2021年04月
- ● 2021年03月
- ● 2021年02月
- ● 2021年01月
- ● 2020年12月
- ● 2020年11月
- ● 2020年10月
- ● 2020年09月
- ● 2020年08月
- ● 2020年07月
- ● 2020年06月
- ● 2020年05月
- ● 2020年04月
- ● 2020年03月
- ● 2020年02月
- ● 2020年01月
- ● 2019年12月
- ● 2019年11月
- ● 2019年10月
- ● 2019年09月
- ● 2019年08月
- ● 2019年07月
- ● 2019年06月
- ● 2019年05月
- ● 2019年04月
- ● 2019年03月
- ● 2019年02月
- ● 2019年01月
- ● 2018年12月
- ● 2018年11月
- ● 2018年10月
- ● 2018年09月
- ● 2018年08月
- ● 2018年07月
- ● 2018年06月
- ● 2018年05月
- ● 2018年04月
- ● 2018年03月
- ● 2018年02月
- ● 2018年01月
- ● 2017年12月
- ● 2017年11月
- ● 2017年10月
- ● 2017年09月
- ● 2017年08月
- ● 2017年07月
- ● 2017年06月
- ● 2017年05月
- ● 2017年04月
- ● 2017年03月
- ● 2017年02月
- ● 2017年01月
- ● 2016年12月
- ● 2016年11月
- ● 2016年10月
- ● 2016年09月
- ● 2016年08月
- ● 2016年07月
- ● 2016年06月
- ● 2016年05月
- ● 2016年04月
- ● 2016年03月
- ● 2016年02月
- ● 2016年01月
- ● 2015年12月
- ● 2015年11月
- ● 2015年10月
- ● 2015年09月
- ● 2015年08月
- ● 2015年07月
- ● 2015年06月
- ● 2015年05月
- ● 2015年04月
- ● 2015年03月
- ● 2015年02月
- ● 2015年01月
- ● 2014年12月
- ● 2014年11月
- ● 2014年10月
- ● 2014年09月
- ● 2014年08月
- ● 2014年07月
- ● 2014年06月
- ● 2014年05月
- ● 2014年04月
- ● 2014年03月
- ● 2014年02月
- ● 2014年01月
- ● 2013年後半
- ● 2013年前半
- ● 2012年後半
- ● 2012年前半
- ● 2011年後半
- ● 2011年前半
- ● 2010年