みなさまの声 ― こんなご感想をいただきました
みなさまの声

こちらは、記念館を訪れてくださった皆様に館の感想をお聞きし、当サイトをご覧の方々に、記念館の雰囲気の一端を感じていただこうというコーナーです。

写真を掲載させていただいている皆様には、撮影許可を頂いております。
最新の10件を表示しております。 (最終更新日 2025年 11月 28日)

長崎県よりご来館

PHOTO

伊丹さんが表現された素敵な"食へのこだわり"を感じることのできた良い企画展でした。「さつま白波」を自分も愛飲しています!

---

東京都よりご来館

PHOTO

昔から伊丹さんの美学ある生き方を映画作品やエッセイからうかがい知っており、今回記念館でテーマ毎の展示を観られて、理解を深められました。建物やデザインもすてきで、カフェでリラックスできました!

---

山口県よりご来館

PHOTO

伊丹さんのことを全く知らなかった高校生のぼくでも充分に楽しめる展示でした。

---

大阪府よりご来館

PHOTO

前から訪れたくて念願叶って来ることができました。とてもゆっくりふれることができ、時間を忘れてすみずみまで拝見させていただきました。入口の特報、昔のCMは特に最高でした。素敵な時間をありがとうございました。

---

鳥取県よりご来館

PHOTO

松山観光案内所で記念館のリーフレットを見つけて来てみました。伊丹十三さんの名前、映画については知ってましたが、他にもたくさんのお仕事されていて、おどろきです。館内、楽しく見せていただきました。

---

神奈川県よりご来館

PHOTO

今年に、伊丹十三監督の4K版が劇場公開され、『マルサの女』や『スーパーの女』など5作品鑑賞しました。愛媛旅行のついでに一度来館してみたくて、今回来ました。様々な顔を持つ伊丹監督のエネルギッシュかつクリエイティヴな姿勢が垣間見られました。

---

山形県よりご来館

PHOTO

館内を見ながら、自分の子供の頃まで思い出しなつかしい気持ちになりました。また伊丹さんの映画にふれたくなりました。

---

福岡県よりご来館

PHOTO

モダンな建物の記念館、伊丹十三氏の人となりを充分に知れる情報に満足しました。展示物の量も丁度良い疲れない分量で良かったです。

---

福岡県よりご来館

PHOTO

十三さんの才能は幼少からの環境、御両親の愛情のもとに成り立つものだと思いました。知らなかった事がたくさんあり、とても勉強になりました。楽しかったです。

---

千葉県よりご来館

PHOTO

映画監督のイメージが強かったので、とても多才でユニークな方だと知れて興味深かったです。展示の方法や建築も素敵で静かで優雅な時間が過ごせました。エッセイを購入したので読むのが楽しみです。

---

皆様の声 BACK NUMBER