みなさまの声 ― こんなご感想をいただきました
みなさまの声

こちらは、記念館を訪れてくださった皆様に館の感想をお聞きし、当サイトをご覧の方々に、記念館の雰囲気の一端を感じていただこうというコーナーです。

写真を掲載させていただいている皆様には、撮影許可を頂いております。

【2025年 06月】

東京都よりご来館

PHOTO

『スーパーの女』が大好きで、映画監督としての姿しか知りませんでしたが、イラストが上手、エッセイスト、俳優、料理通...さまざまな顔があり、そのどれもが素晴らしくて、どれにもユーモアとセンスが感じられる。ますます好きになり、興味がわきました。建物も美しいですね!

---

大阪府よりご来館

PHOTO

伊丹十三記念館 来館させて頂き、何事にもこだわりをもってされている事が想像できました。

すばらしいです。

ありがとうございました。

---

愛媛県 西条市よりご来館

PHOTO

伊丹十三さんの名前だけ聞くと知りませんでしたが、一六タルトのCMを子どもの頃に見たことがあり「あの人だったんだ!」と思いました。資料を見て面白い人だと知る事が出来て良かったです。伊丹さんの作品や本にも触れてみたいです。

本当に多才な方だと思いました。

---

東京都よりご来館

PHOTO

エッセイは何冊か読んでいましたが、こんなに多くの才能がある方だったんだなと驚きました。

来ることができてとても嬉しいです。

---

香川県よりご来館

PHOTO

長年、引き出しの奥にあった「ミュージアム88カードラリーin四国」参加証のデビューとして、当記念館にやってきた。常設展示の13のコーナーが興味深かった。そして、伊丹監督の映画をまた観てみようと強く思った。

---

東京都よりご来館

PHOTO

伊丹監督&宮本信子さんの大ファンです。

松山出身ですが、やっと来る事ができました。

素晴らしいです!何もかも!

帰って映画みます。

一六タルトのコマーシャルは当時驚きました。

---

東京都よりご来館

PHOTO

伊丹十三さんの少年時代から俳優人生、食へのこだわりなど大変面白い展示であった。また来たいと思う。

---

東京都よりご来館

PHOTO

展示も建物も周りの景色も素敵でファンにはたまらない場所でした。

また来たいです。

---

愛媛県松山市よりご来館

PHOTO

直筆の文字や絵コンテ、イラストなどがみれて楽しくてワクワクしました。

また映画観たいなって思いました。

チョコレートケーキかわいかった。

---

広島県よりご来館

PHOTO

十三さんの映画をいろいろみていたので興味があり、何年も前からこちらに来たいと思っていました。1つひとつの展示をじっくりみることができ、満足です。十三さんの多才なところ、好きなもの、大事だと思っていることを知ることができ、嬉しいです。

---

京都府よりご来館

PHOTO

何も考えずに愛媛に来ましたが、たまたま見つけて入ってみました。正直『タンポポ』を昔テレビで観た程度なのですが、他の作品にも興味を持ちました。

---

滋賀県よりご来館

PHOTO

最高でした。

---

山口県よりご来館

PHOTO

俳優・映画監督の伊丹十三さんは知っていましたが、商業デザイナー・CM作家などの多方面の才能と、思いがけない十三さんの一面(猫好き)を見ることができました。改めて、伊丹十三さんの偉大さを感じました。

---

神奈川県よりご来館

PHOTO

ずい分前から来てみたかったのですが、ようやく訪問できました。動画が多く楽しめました。

偶然13日だったので、『マルサの女2』を観ることができたのも、よい記念になりました。

---

福岡県よりご来館

PHOTO

初めて四国に来ました。

子供の頃に観た『タンポポ』が衝撃的で、あれ以来、度々監督の作品を観て楽しんでいます。映画以外にも多彩な才能をお持ちの方ですね。感動と、充実した時間を過ごさせていただきました。

---

千葉県よりご来館

PHOTO

以前から記念館があるのは知っていて、今回タイミングがあい来館できました。何でもプロ級、しかも小さい頃から。驚きました。

コマーシャルやTV番組、なんとなく覚えていて懐かしかったです。そして衝撃の『お葬式』、インパクトありましたね。時代をリードしてましたね。

伊丹さん、こんな素敵な記念館作ってもらえて、ご本人もさぞかしお喜びのことと思いますし、私も楽しませて頂きました。ありがとうございました。

---

大分県よりご来館

PHOTO

多才な方だったのですね。センスもすごく素敵で、使っていた生活用具、全てほしいものばかり。せめて写真におさめたかったです。

お父様の絵も素敵でした。

きてよかったです、大変楽しめた記念館でした。帰って映画作品みなおします。

---

愛媛県 松山市よりご来館

PHOTO

7歳の頃の絵が中村草田男さんに気に入られて、中村家のものになったって話が好きだった。父が夕日を見て、朝になったお母さんを起こして来いって真顔で言う人だったって話も好きだった。絵がうますぎる。エッセイも面白い。しゃべるのが好きだったんだろうな、永遠にしゃべっているのを聞いていたい。

---

大阪府よりご来館

PHOTO

二回目の来館ですが、前回と変わらず楽しめました。こだわりがある十三さんの人生はいいなあと思います。

---

東京都よりご来館

PHOTO

「クリエイティブ」という言葉を具現化させたような空間。訪れた人は皆なにかを創作したくなるのではないでしょうか。とても素敵な記念館でした。

---

東京都よりご来館

PHOTO

伊丹さんの仕事や趣味を興味深くみると共に、この場所に身を沈めて時を過ごすことが好きだ。いやされる素晴しい空間。

ずっと中庭をながめていると、枯山水を前にしている時と同じ気分になる。

---

愛媛県松前町よりご来館

PHOTO

カフェの一番奥の席から、中庭を対角に桂の木とタンポポを見ながら清見タンゴールとチーズケーキをいただきました。中村さんの建築は「コージー」ですね。

---

大分県よりご来館

PHOTO

10年振りの再訪です。

"貸し切り"状態で、ゆっくり見学出来ました。伊丹さんの生き方と人生は、いつも大きな刺激になります。有難うございました。

---

岡山県よりご来館

PHOTO

長年、来館してみたかった記念館に来られ、伊丹十三の色々な面を見られて興味深かった。

---

東京都よりご来館

PHOTO

伊丹万作さんのカルタが素晴らしく、感動しました。ぜひ、グッズとして発売してもらいたいです。

---

東京都よりご来館

PHOTO

やっと来られました!

スパゲティの食べ方、のTシャツ買いました。
今でも教わったやり方で食べてます。

---

徳島県よりご来館

PHOTO

道後温泉へ来ていたのですが、偶然、目に入って、ふらりと訪れました。伊丹十三監督の作品はすべて観ていました。雰囲気がすごくいいですね。来て良かったです。

---

徳島県よりご来館

PHOTO

中学生の時に『お葬式』と『タンポポ』を観てひっくりコケました。伊丹監督作品、最高です!ずっと観てたかったです。

---

大阪府よりご来館

PHOTO

道後温泉で記念館がある事を知り、来館しました。映画監督だけでない、クリエイティブで趣味人だった面を知り、興味深く、改めて映画をひととおり観なおそうと思います。享年64とはとても残念です。

---

広島県よりご来館

PHOTO

伊丹さんの独特な雰囲気と多才でユーモアのある経歴がとても楽しめました。

俳優だけでなく人生を楽しんでおられた素敵な方だったんだなと実感しました。惜しい方をなくしました。もっと長く日本の芸術界に生きていていただきたかったです。

---

東京都よりご来館

PHOTO

伊丹十三さんの関心、スタイル、拘りが展示室に凝縮されています。そのカバレッジの広さと深さを改めて認識しました。長年の夢だった来館が漸く実現しました。

---

東京都よりご来館

PHOTO

先日開催された伊丹十三4K映画祭で、すっかり伊丹作品の虜になり、いてもたってもいられず訪問いたしました。
いるだけで嬉しさがこみ上げてくるような、すばらしい展示、すばらしい空間!幸せな気持ちで胸がいっぱいです。

---

広島県よりご来館

PHOTO

こだわりのすごさに笑ってしまいます。カッコイイ人だなぁ・・・
記念館の雰囲気の良さも格別ですね。何時間でもいれそう。

---

愛媛県松山市よりご来館

PHOTO

約10年前に来訪しました。今年伊丹十三先生が逝去なされた年齢となり、再度訪ねたくなりました。自分の好きな事を納得いくまでとことんこだわり抜く先生の作品に触れ、言葉で表現できませんが " 私 " を子や孫に伝えて " 生きたいと " 強く思いました。

---

高知県よりご来館

PHOTO

・器、調理器具、よく保管してたな~と感心
・器のセンスが良すぎ!
・利休箸はお茶事の時以来久びさに見たよ!
・ニャンコ白い猫かわいい!

---

兵庫県よりご来館

PHOTO

イラストなど実物を見ることができ、長年の伊丹十三ファンの私としては感激の一日でした。
可能であればファッション関連の思い出の品も今度展示してもらえれば嬉しいです。

---

兵庫県よりご来館

PHOTO

兵庫県の伊丹市から「伊丹」つながりで伺いました。こんなに落ち着くミュージアムは初めてです。
雨の日でしたが(でしたので)、中庭のみどりがより美しく輝いているようでした。

---

東京都よりご来館

PHOTO

コンパクトな空間に濃密な展示で、時間を忘れて見入ってしまいました。知識として伊丹さんが多才な方だとは知っていましたが、実際に作られたものを見ると圧倒されますね。昔のTV番組も面白かったです。

---

東京都よりご来館

PHOTO

松山旅行の2日目、つまり本日の朝、この記念館が松山にあることを知り、「伊集院光さんが、ラジオで話しておられた場所だ」と記憶がつながり、すぐに来館しました。展示されていた伊丹さんの絵、文章、映画、演者としてすべてが、カッコよかったです。人生の師匠がひとり増えました。

---

兵庫県よりご来館

PHOTO

全てが魅力的でした!帰って映画観ます。

---

皆様の声 BACK NUMBER