こちらは、記念館を訪れてくださった皆様に館の感想をお聞きし、当サイトをご覧の方々に、記念館の雰囲気の一端を感じていただこうというコーナーです。
写真を掲載させていただいている皆様には、撮影許可を頂いております。
【2021年 03月】
愛媛県今治市よりご来館
|
伊丹さんの誠実なお人柄と豊かなユーモアが、絵や文章の端々からやさしく伝わってくるようです。大切な「おじさん」を又一人持つことができました。 |
北海道よりご来館
|
コンパクトな館内にぎっしりと濃厚な伊丹ワールドに圧倒されつつ、長年来たかったので来られて本当によかったです。中庭の相生の木はまるで伊丹ご夫妻の様ですね...。 ようやく来れました。密度の濃い展示、最高です。遊び心あふれる展示は、伊丹さんの映画やエッセイの世界観のようでした。また来たいです! |
?よりご来館
|
私は旧温泉郡石井村で生まれた田舎育ちなので、十三さんの伊予訛をなつかしく聞きました。今は知らない人が多いでしょうね。タンポポコーヒーも不思議な味で美味しくいただきました。次回は「ミモザ」を飲みに来ます。 |
愛媛県よりご来館
|
館内の雰囲気がとても良く、展示品だけでなく、工夫された展示方法に思わず笑みがこぼれました。とても楽しかったです。伊丹さんののこされた言葉にとても感動しました。また来たいです! |
愛媛県松山市よりご来館
|
ふらっと立ち寄った所ですが、また映画を観たくなりました。 |
徳島県よりご来館
|
やっと長年の思いがかなって当記念館を訪れることができました。十三兄の濃密な人生に感銘を受けるとともに、早すぎた死が残念でなりません。しかし、伊丹十三とは実に清々しいお名前ですね。 |
滋賀県よりご来館
|
仕事の帰りにブラッとよりました。昔読んだエッセイ...ヨーロッパ退屈日記、女たちよ...ですごくファンになりましたが、その時の記憶がよみがえってきました。 タルトのCMもとても面白かったです。時間があいた時に又、読み返したいなと思います。 |
愛媛県松山市よりご来館
|
実は近くに住んでいて、ずっと気になっていた企画展をやっと見ることができました。非日常の空間と想像以上のおいしさだった建物を模したチョコレートケーキに癒されました! |
埼玉県よりご来館
|
伊丹十三さんの多才ぶりに感動した。一六タルトのCMがおもしろかった。 |
兵庫県よりご来館
|
若い時に読んだ本を今も折にふれ、繰り返し読んでいます。とても素敵な記念館にやっと来ることができて、幸せなひとときでした。すべて良かったですが、お父様の万作氏の子を思う文章に感動いたしました。 |
宮城県よりご来館
|
松山観光のついでに寄ってみました。伊丹さんのことは、名前を知っている程度だったので、今度映画を観てみようかなと思いました。それにしても日曜だというのに人が少ないのにびっくりしました。 |
広島県よりご来館
|
やあ、いらっしゃいの伊丹さんの顔を見たら、ナゼだかわからないけど涙があふれて来て自分でもびっくりしました。 |
北海道よりご来館
|
仕事で来松山、スナックのママに聞いて来ました。昔観ていた伊丹映画作品、レンタルでもう一度観たくなりました。御存命でしたら今のコロナ禍をどの様な映画作品に仕上げたかなと...宮本信子さんについても知りたいので全部宮本信子企画展をお願いします。その時又来館します! |
?よりご来館
|
「伊丹十三記念館」とても素晴らしい場所でした。伊丹十三氏の偉大さにただただ感動いたしました。もっと早くにおとずれるべき場所。建築自体にも感動しました。 |
愛媛県新居浜市よりご来館
|
県内に住んでいるといつでも来られると思い、日をすごし夫婦2人60才を超えてやっと来ました。でも、この年齢になってあらためて伊丹十三という人のスゴさが理解できる。さっと見るつもりが長居してしまいました。 |
愛媛県松山市よりご来館
|
企画展の万作氏の子を思う言葉と写真に泣けました。 帰りにカメラを買って妻子を撮りたいです。 |
愛媛県松山市よりご来館
|
2年前に千葉から越してきて、一度来たいと思っていました。落ち着けるステキな場所ですね。中庭の桂の木に葉のつく頃、又、のぞきに来ます。 |
愛媛県今治市よりご来館
|
一六のテレビCMをたくさん観られて懐かしい気持ちになりました。愛媛に暮らす一定の年代の方々には、このCMこそが原風景ではないのかと思います。 |
神奈川県よりご来館
|
伊丹さんは、独特の間を持った不思議な人だなあと思いました。 |
愛媛県内子町よりご来館
|
大江健三郎氏が育った内子町から伺いました。多才な伊丹十三氏の表現への情熱が良く伝わってきました。学生時代に読んだエッセーを再び読みかえし、彼に会いたくなって来ました。とても満足できました。ありがとうございました。 |
愛媛県大洲市よりご来館
|
伊丹さんがこんなに多才という事を知り、とても興味を持ちました。館もとても素敵な空間で、また来たいです。 |
愛媛県大洲市よりご来館
|
その多才ぶりに驚きました。 子供の頃見ていたキツイ方言を放つ人が伊丹さんと知ったのは割と最近のことであり、記念館の資料を拝見して、楽しいユーモアのある人なんだなと改めて感じました。 |
東京都よりご来館
|
松山に来た目的が、この記念館への訪問でした。設計をされた中村好文氏の仕事のすばらしさ、そして展示のセレクションとディスプレイも完成度がひときわ高く、伊丹さんもきっと喜んでいられると思います! |
愛媛県松山市よりご来館
|
以前友人とこちらに来たのがキッカケで伊丹十三さんのエッセイのファンになり、次は1人でゆっくり見て回ろう!と再訪しました。 |
大阪府よりご来館
|
大阪から来ました。以前より伊丹さんの記念館があるのは知っていましたが、初来館です。お名前もそうですが、大阪にとてもなじみがあって、親しみが持てる、大監督だと思います。 |
東京都よりご来館
|
伊丹作品は人間の心の奥をのぞかれている気分になる作品が多く、伊丹さんの魅力のナゾを記念館で垣間見ることができました。アゲハチョウの絵のタッチ~親子丼の感想、絵も文章も映画も...全てが繊細さと大胆さを兼ね備えた天才で奇才!そして記念館も1つの作品に仕上がってます。ステキです。 |
皆様の声 BACK NUMBER
- ● 2024年04月
- ● 2024年03月
- ● 2024年02月
- ● 2024年01月
- ● 2023年12月
- ● 2023年11月
- ● 2023年10月
- ● 2023年09月
- ● 2023年08月
- ● 2023年07月
- ● 2023年06月
- ● 2023年05月
- ● 2023年04月
- ● 2023年03月
- ● 2023年02月
- ● 2023年01月
- ● 2022年12月
- ● 2022年11月
- ● 2022年10月
- ● 2022年09月
- ● 2022年08月
- ● 2022年07月
- ● 2022年06月
- ● 2022年05月
- ● 2022年04月
- ● 2022年03月
- ● 2022年02月
- ● 2022年01月
- ● 2021年12月
- ● 2021年11月
- ● 2021年10月
- ● 2021年09月
- ● 2021年08月
- ● 2021年07月
- ● 2021年06月
- ● 2021年05月
- ● 2021年04月
- ● 2021年03月
- ● 2021年02月
- ● 2021年01月
- ● 2020年12月
- ● 2020年11月
- ● 2020年10月
- ● 2020年09月
- ● 2020年08月
- ● 2020年07月
- ● 2020年06月
- ● 2020年05月
- ● 2020年04月
- ● 2020年03月
- ● 2020年02月
- ● 2020年01月
- ● 2019年12月
- ● 2019年11月
- ● 2019年10月
- ● 2019年09月
- ● 2019年08月
- ● 2019年07月
- ● 2019年06月
- ● 2019年05月
- ● 2019年04月
- ● 2019年03月
- ● 2019年02月
- ● 2019年01月
- ● 2018年12月
- ● 2018年11月
- ● 2018年10月
- ● 2018年09月
- ● 2018年08月
- ● 2018年07月
- ● 2018年06月
- ● 2018年05月
- ● 2018年04月
- ● 2018年03月
- ● 2018年02月
- ● 2018年01月
- ● 2017年12月
- ● 2017年11月
- ● 2017年10月
- ● 2017年09月
- ● 2017年08月
- ● 2017年07月
- ● 2017年06月
- ● 2017年05月
- ● 2017年04月
- ● 2017年03月
- ● 2017年02月
- ● 2017年01月
- ● 2016年12月
- ● 2016年11月
- ● 2016年10月
- ● 2016年09月
- ● 2016年08月
- ● 2016年07月
- ● 2016年06月
- ● 2016年05月
- ● 2016年04月
- ● 2016年03月
- ● 2016年02月
- ● 2016年01月
- ● 2015年12月
- ● 2015年11月
- ● 2015年10月
- ● 2015年09月
- ● 2015年08月
- ● 2015年07月
- ● 2015年06月
- ● 2015年05月
- ● 2015年04月
- ● 2015年03月
- ● 2015年02月
- ● 2015年01月
- ● 2014年12月
- ● 2014年11月
- ● 2014年10月
- ● 2014年09月
- ● 2014年08月
- ● 2014年07月
- ● 2014年06月
- ● 2014年05月
- ● 2014年04月
- ● 2014年03月
- ● 2014年02月
- ● 2014年01月
- ● 2013年後半
- ● 2013年前半
- ● 2012年後半
- ● 2012年前半
- ● 2011年後半
- ● 2011年前半
- ● 2010年