みなさまの声 ― こんなご感想をいただきました
みなさまの声

こちらは、記念館を訪れてくださった皆様に館の感想をお聞きし、当サイトをご覧の方々に、記念館の雰囲気の一端を感じていただこうというコーナーです。

写真を掲載させていただいている皆様には、撮影許可を頂いております。
最新の10件を表示しております。 (最終更新日 2025年 05月 23日)

広島県よりご来館

PHOTO

伊丹映画が好きで来ました。映画のことも、それ以外もとても興味深くたのしかったです。家に帰ったら、また伊丹映画を観返します。

---

広島県よりご来館

PHOTO

観応え満点の伊丹十三ワールドでした。多才なお人柄だったとはつゆ知らず、イラスト、CM製作の裏側、お料理上手(食器や器具から凄腕ぶり)、とても楽しくてずっとみていたいぐらい。『タンポポ』に登場していたラーメンの器!もう一度作品の中で確認してみようと思います。

---

兵庫県よりご来館

PHOTO

伊丹十三さんの記念館がなぜここにとおもい来館しました。生活感がありスクリーンでは見れない所もあり、よかったです。

---

宮城県よりご来館

PHOTO

映画監督伊丹十三しか記憶になかったけど、CMもやってたんだと再認識。カレー思い出しました。
なんか映画観たくなった。三國さんも山﨑さんもいい顔だったなァ。

---

宮城県よりご来館

PHOTO

" タンポポ " が好きです。伊丹さんの子供の頃の画がとても味わい深く感動しました。コワモテのイメージがありましたが食に関しても造詣深く、とてもチャーミングな面をお持ちで父の愛に感動です。御本を読んでみたいと思います。

---

大阪府よりご来館

PHOTO

すごく興味深く、面白かったです。絵がうまかったこと知りませんでした。絵も音楽も食にも、多才であることにおどろきました。
子供の頃、意味もわからず観ていた伊丹十三さんの映画を、大人になった今改めて観ようと思います。

---

大阪府よりご来館

PHOTO

貴重な展示品に凝った展示方法で楽しい時間を過ごせました。
改めて、伊丹作品を見たいと思えました。

---

東京都よりご来館

PHOTO

私が大学生の頃、伊丹さんの映画が始まったと記憶している。あらためて作品を観返したいしエッセイも読みたくなった。絵の才能や文章力、探求心などそのルーツとなる血筋や環境を知ることができてよかった。

---

東京都よりご来館

PHOTO

神戸で暮らす母との面会のついでに夜行バスで松山入りしました。
伊丹十三さん信子さんご夫妻に温かく迎え入れられて、ゆったりと時間が過ぎていきます。
心の中の大切なものを愛でるように。

---

兵庫県よりご来館

PHOTO

以前から気になっていた当館にようやく来ることができました。
十三さんの多彩な才能にふれ、人物像がよく分かりました。高校時のクラス写真で一人だけ服も髪型も違い、かっこいい。この頃からすでに異彩を放っていたんですね!

---

皆様の声 BACK NUMBER