記念館便り ― 記念館からみなさまへ

記念館便り

こちらでは記念館の最新の情報や近況、そして学芸員やスタッフによる日々のちょっとした出来事など、あまり形を決めずに様々な事を掲載していきます。

2025.02.03 【朗報】伊丹映画をスクリーンでご覧いただける大チャンスです!


伊丹十三記念館ホームページの告知欄でもお知らせしております通り、2月21日(金)より、TOHOシネマズ日比谷と、TOHOシネマズ梅田において『日本映画専門チャンネルpresents 伊丹十三4K映画祭』の開催が決定いたしました!


20250203.jpg

4Kデジタルリマスター版の伊丹十三脚本監督全が、2月21日(金)より各作品1週間ずつ10作品10週連続で上映されます。

伊丹映画は現在配信サービスではご覧いただくことができない上、劇場でご覧いただける機会も限られている中、スクリーンでご覧いただける大変貴重な機会でございます。伊丹映画の4Kデジタルリマスター版を是非みなさま劇場でご覧ください。

また、上映記念イベントとして、2月22日(土)には TOHOシネマズ日比谷 にて当館の宮本信子館長とテレビドラマ演出家、プロデューサー、映画監督である塚原あゆ子さんによる登壇イベントの開催も決定しているということです。塚原あゆ子さんと言えば、昨年末に放送されたTBS系日曜劇場「海に眠るダイヤモンド」の演出をご担当されており、同作品でキーパーソン「いづみ」を演じた宮本信子館長と作品の撮影秘話なども語られるのではないでしょうか。


『日本映画専門チャンネルpresents 伊丹十三4K映画祭』
の詳細は こちら をご覧ください。


上記のサイトでは、第16回伊丹十三賞の受賞者である、のんさんや、伊丹十三賞の選考委員をお務めの周防正行監督、映画監督の山崎貴監督、岩井俊二監督、奥山大史監督から「いま劇場で伊丹映画を観る喜び」というテーマでコメントもいただいており、必見です。


さらに5月には日本映画専門チャンネルにおいて、伊丹映画全10作品が一挙放送される予定とのことです。放送情報の詳細は後日発表ということですので、発表されましたら、また改めてお知らせさせていただきます。


この機会に是非、劇場で、そのあとおうちで、4Kデジタルリマスター版の伊丹映画をご堪能ください。



スタッフ:川又