

こちらでは記念館の最新の情報や近況、そして学芸員やスタッフによる日々のちょっとした出来事など、あまり形を決めずに様々な事を掲載していきます。
2022.04.11 春の記念館よりお知らせ
記念館便りをご覧の皆さま、こんにちは。
すっかり暖かくなり、中庭の桂が一気に芽吹いてきました。
小さな葉っぱが可愛らしいです。
さて4月になり、記念館も新たな年度が始まりました。
そんな記念館から2つお知らせです。
1)2022年度も開催!「毎月十三日の十三時は記念館で伊丹十三の映画を観よう!」
伊丹さんの名前にちなみ、「十三」日の「十三」時から伊丹十三監督映画作品を上映する「毎月十三日の十三時は記念館で伊丹十三の映画を観よう!」。
2022年度も開催いたします!
スケジュール等詳細はコチラ↓↓
https://itami-kinenkan.jp/event/event_showing.html
さっそく明後日の4月13日に、2022年度第1回の映画が上映予定です。上映するのは、伊丹さんの映画監督デビュー作『お葬式』(1984年)。
ご覧になったことがある方もそうでない方も、お気軽に、常設展示室のベンチに座ってご覧になってくださいね。
企画展示室にある、映画パンフレットもお読みください
特に、4月13日は宮本館長が11時頃~13時頃で出勤予定です。
宮本館長に会いに来館されたあと、そのまま映画鑑賞――なんていかがでしょうか。
2)豆乳イチゴ、スタートいたしました
カフェ・タンポポで毎年この時期に期間限定でご提供する「豆乳イチゴ」。
今年もスタートいたしました!
春らしいピンク色のこのドリンクは、愛媛県産イチゴと豆乳をミックスしたメニューです。豆乳のまろやかさにイチゴの甘味・酸味が合わさり、さっぱりとした甘さで幅広い世代のお客様から「美味しいですね~」とご好評いただいています!
期間限定ですので、ご来館の際はぜひどうぞ。
スタッフ:山岡

記念館便り BACK NUMBER