

こちらでは記念館の最新の情報や近況、そして学芸員やスタッフによる日々のちょっとした出来事など、あまり形を決めずに様々な事を掲載していきます。
2018.01.08 新企画展
2018年がスタートして一週間が過ぎましたね。
昨年末の記念館便りでもお知らせしました通り、記念館では新企画展『おじさんのススメ シェアの達人・伊丹十三から若い人たちへ』がスタートいたしました。
企画展示室内のようす
記念館にいらしたお客様が、「どれだけ伊丹さんから影響を受けているか」についてスタッフに熱心にお話ししてくださることがあります。そんな時は、皆さまが伊丹さんから受け取ったことは、いつまでも心の中にあるのだなと感じます。
今回の企画展は、そんなおすすめ上手な伊丹さんが皆さまにすすめたものと、その手法を、エッセイ・イラスト原画・映像などで楽しくご覧いただける内容になっています。
たとえば、伊丹さんがどのように自身の映画を"おすすめ"したのか、つまり映画の宣伝方法をご紹介しているコーナーがあるのですが――
「自作の宣伝」コーナーの一部
――インパクトのあるタイトルを考え、特報映像に出演し、ポスターやチラシ、パンフレットの制作にも力を注いでいます。そのすべてにこだわりがあり、できあがったものは......とってもおもしろい!
熱心なファンの皆さまはもちろんのこと、まだよく伊丹さんを知らないという方にも楽しんでいただけることと存じます。ぜひ、いらしてくださいませ。
皆さまのご感想を伺えますことを、楽しみにしております。
スタッフ : 淺野

記念館便り BACK NUMBER
- ●2024年10月
- ●2024年09月
- ●2024年08月
- ●2024年07月
- ●2024年06月
- ●2024年05月
- ●2024年04月
- ●2024年03月
- ●2024年02月
- ●2024年01月
- ●2023年の記事一覧
- ●2022年の記事一覧
- ●2021年の記事一覧
- ●2020年の記事一覧
- ●2019年の記事一覧
- ●2018年の記事一覧
- ●2017年の記事一覧
- ●2016年の記事一覧
- ●2015年の記事一覧
- ●2014年の記事一覧
- ●2013年の記事一覧
- ●2012年の記事一覧
- ●2011年の記事一覧
- ●2010年の記事一覧
- ●2009年の記事一覧
- ●2008年の記事一覧
- ●2007年の記事一覧