

こちらでは記念館の最新の情報や近況、そして学芸員やスタッフによる日々のちょっとした出来事など、あまり形を決めずに様々な事を掲載していきます。
2015.10.26 読書の秋に
記念館便りをご覧の皆さま、こんにちは。朝晩はすっかり冷え込むようになってきましたね。
中庭の桂や入口横のヤマボウシなど、記念館の木々も秋らしく色づいてきています。
【記念館入口横のヤマボウシ】
さて、そんな秋の記念館から、グッズについて1点お知らせです。
記念館のグッズショップでは、対象書籍をお買い上げになった方に記念館オリジナルのブックカバーをプレゼントしております。黒い紙のシンプルなブックカバーで、伊丹さんのイラストをプリントしたシールがついています。現在は「伊丹十三記念館ガイドブック」等5冊の書籍が対象ですが、本日10月26日(月)から11月10日(火)の期間中、対象書籍を11冊に増やしてこのブックカバーをプレゼントいたします!
【対象書籍】
伊丹十三記念館ガイドブック(表紙イラストor表紙写真)/映画『お葬式』シナリオつき絵コンテノート(タイトル明朝orタイトルゴシック)/ヨーロッパ退屈日記/女たちよ!/再び女たちよ!/日本世間噺大系/問いつめられたパパとママの本/哺育器の中の大人[精神分析講義]/伊丹万作エッセイ集
オンラインショップでもお求めいただけます。→こちらをクリック
実は上記期間のうち、10月27日~11月9日は「読書週間」と呼ばれる期間です。書店などで読書週間にちなんだコーナーが設置されたり、イベントがあったりなど、読書にまつわる取り組みが多くみられるので、ご存知の方も多いかもしれませんね。
先週の記念館便りでご紹介させていただいた「問いつめられたパパとママの本」も含め、記念館のグッズショップで取扱い中の書籍はどれも読みごたえのあるものばかりです。この機会にぜひどうぞ!
スタッフ:山岡

記念館便り BACK NUMBER