記念館便り ― 記念館からみなさまへ

記念館便り

こちらでは記念館の最新の情報や近況、そして学芸員やスタッフによる日々のちょっとした出来事など、あまり形を決めずに様々な事を掲載していきます。

2014.12.22 伊丹十三記念館の階段の手すりをご覧下さい。

こんにちは。 今年も残すところあとわずかとなりました。伊丹十三記念館でも、各自大掃除を始めました。 先日は、2階へ続く階段の手すりのワックスがけを行いました。

tesurizentai.jpg


開館以来もうすぐ8年、毎日見て、使用していた手すりでありますが、この度ワックスがけを初めておこない、その美しさに驚愕しました。

まず、ひとつ驚いた事は、とにかく全て木でできているのです。特に一番驚いたのは、裏面に金属等がないところ!

 ura.jpg

イメージ的に裏に金属の板状のものがあって、その金属から溶接された柱の金属が出ているのだと思っていたのですが、裏部分にワックスを塗る際、金属の感触が無い為、「?」と思って目視で確認をした次第です。

そして、この曲線。

une.jpg

uneune.jpg

uneuneune.jpg


なんで木がこんなに自在に曲がっとるんじゃ!


と、独り言を言ってしまうほど「うねうね」に曲がっています。例えて言うなら水あめくらいのうねり具合です。

「芸術新潮」2007年7月号の中の小特集『中村好文設計の「伊丹十三記念館」開館』を見直してみますと、「木製でうねるような階段の手すりを作らせたら右に出るものはいない」と当館を手がけられた建築家中村好文さんが太鼓判を押す、横山浩司氏の作品だということです。

そして極めつけがこの手すりの端っこ。

yoko.jpg

hasi naname.jpg

 

猫の尻尾をイメージしているそうです。猫好きの伊丹十三さんへのオマージュだそうです。 遊び心~。

残念ながら場所的にこの手すりはお客様にお入り頂くことができないスペースにあり、実物をご覧頂くことはできませんが、画像でご覧頂ければと思いましたのでこの度ご紹介させて頂きました。 また、記念館内で新たな発見がありましたら、ご報告いたしますね。

さて、これが今年最後の記念館便りとなります。 最後になりましたが、どうぞみなさま良いお年をお迎えください!


 

・・・・・・・・・・・・
 年末年始の開館予定
12月28日(日)~1月1日(木)は休館させていただきます。
1月2日(金)、3日(土)は開館時間を10時17時(最終入館16時30分)とさせていただきます。
・・・・・・・・・・・・

スタッフ:川又