こちらでは記念館の最新の情報や近況、そして学芸員やスタッフによる日々のちょっとした出来事など、あまり形を決めずに様々な事を掲載していきます。
2010.02.01 花月園競輪場訪問記1
昨年末、花月園競輪場にお邪魔いたしました。
12月20日の記念館便りでご紹介しましたように、『マルサの女』(1987年)ラストシーンのロケ地です。
伊丹さんは"東の空"を背景に撮影した後"西の空"を撮った、と『「マルサの女」日記』に書いていますが、実際にはどんな風景なのか、どんな風景があの映像になったのか、一度この目で見てみたかったのです。
まずは問合せを、と、花月園競輪場へお電話してみましたら、快くいろいろとお教えくださった上に、「現地」を見学しながらお話をお聞かせくださるとのありがたいお言葉を頂戴しました。
そういうわけで、2009年12月27日午前11時、横浜市鶴見区の花月園競輪場へ。冬とは思えないほどのポカポカ陽気の中、京急花月園前駅から坂道をのぼって行きました。花月園競輪場は、丘の上にあるのです。
あたたかく迎えてくださったのは花月園観光株式会社の長津さん。東京から近いこともあって、映画などのロケに使われることの多い競輪場なのだそうですが、『マルサの女』当時のことをご存じの方は、今では長津さんのほかにはいらっしゃらないそうです。撮影から約23年、決して短い年月ではありませんものね...長津さんがいてくださってよかったです。
映画本編から抜き出した静止画の印刷を手に、ロケで撮影されたのと同じ景色を探しに行きます。
まずは、"東の空"を調査すべく第4スタンド最上段へ。
「ここのスタンドは当時から変わっていません」と長津さんがおっしゃるとおり、白と水色の椅子が変わらず並んでいました。
山崎努さん演じる権藤は、この椅子の上を(通路の階段ではなく)荒っぽく踏み越えてスタジアムを去っていくのですが、実際に上り下りしてみると...「山崎さん!段差がすごくキツいですよ!こんなところを下ったんですか!?」と驚きました。しかも、権藤は片脚が不自由で、杖をついているのです。測ってみたら、段差は30cmもありました。伊丹さんは、現場に到着してすぐに、この演出を思いついたのだそうですが...俳優って、本当にタフな仕事ですね...でも『マルサの女』の中でも大好きなカットです。
この場所からスタジアムの外側、南東の方角を眺めますと、こんな感じです。
これが、亮子と権藤の会話の背景になった"東の空"の現在です。当時はなかった高速道路の高架橋がかなり目立っていますが、空が広くて海も見えます。
—とすると、"西の空"は向こう側の第2スタンドから撮ったのでしょうか?
「あちら側はスタンドがなかったんですよ。撮影の頃、ちょうど工事してました」
—あ、確かに、メイキングビデオでもロケハン写真でも工事してました!西側の風景は、あの場所からは撮りようがなかったってことですね...う?ん。
メインスタンドのさらに上の階から西の空を見せていただきましたが、このメインスタンドの建物も当時はなかったそうですし、西の方の景色を見ても、映画の中と同じ建物が見当たらず、確信がもてません。"西の空"はどこ?どうやって撮ったのでしょうか?
第4スタンドの最上段に戻って、そこからスタジアムの南側の景色を見てみると、どうもそれらしき煙突が見えます。
—あの煙突、それっぽいですけど、近すぎますよね、方角も違うし、きっと違いますよねぇ。
「でも、この建物とあの建物は同じに見えますよ。ほら、階段のかたちが同じ...」
—それにしても近すぎますよね、方角も違うし...
「"西"ではありませんねぇ。南ですねぇ」
—まぁ、とりあえず、候補ってことで写真撮ってみましょう...バシャ。あ...!
肉眼ではあんなに近くに見えた煙突が、カメラで撮ると、はるか彼方の遠景に...こういうことは理屈では分かっていたのですが、こんなに印象が変わるとは...レンズってすごいですね!
伊丹さんが"西の空"と書いていたので、私はてっきり、カメラをまったく違う場所に移動させて全然違う方角の景色を撮影し、編集でつないだのだと思っていました。でも、この2枚の写真は、同じスタンドで、立ち位置もほとんど変えず、カメラの向きだけちょっとずらして撮ったものです。
そうかー、"西の空"っていうのは、"東の空"よりちょっと西寄りということだったんですね、そうかー、そうかー。と、大いに納得したのでした。
長津さんによると、天気のよい日、このスタンドからは、それはもうきれいな夕焼けや、時には富士山も見えるそうですよ。お近くにお住いの方、ぜひお散歩がてら行ってみてください。
写真上:山崎努さん演じる権藤が踏み越えたスタンドの客席(すみません、私の影まで写ってしまいました...) /
写真中:第4スタンド最上段からの南東の景色 / 写真下:第4スタンドから南の景色(右奥に見えているビル群はみなとみらい地区です)
学芸員:中野
記念館便り BACK NUMBER
- ●2024年10月
- ●2024年09月
- ●2024年08月
- ●2024年07月
- ●2024年06月
- ●2024年05月
- ●2024年04月
- ●2024年03月
- ●2024年02月
- ●2024年01月
- ●2023年の記事一覧
- ●2022年の記事一覧
- ●2021年の記事一覧
- ●2020年の記事一覧
- ●2019年の記事一覧
- ●2018年の記事一覧
- ●2017年の記事一覧
- ●2016年の記事一覧
- ●2015年の記事一覧
- ●2014年の記事一覧
- ●2013年の記事一覧
- ●2012年の記事一覧
- ●2011年の記事一覧
- ●2010年の記事一覧
- ●2009年の記事一覧
- ●2008年の記事一覧
- ●2007年の記事一覧