

こちらでは記念館の最新の情報や近況、そして学芸員やスタッフによる日々のちょっとした出来事など、あまり形を決めずに様々な事を掲載していきます。
2008.08.20 夏のご報告
みなさんこんにちは。
お盆が過ぎて、朝夕の暑さが急に和らいできたように感じますね。
趣味・海水浴の私にとりましては、なんとなく寂しい季節です。
さて伊丹十三記念館はといいますと、お盆の期間ももちろん開館していて、いつも以上ににぎやかな毎日でした。
普段は同世代のお友達といらっしゃることの多い若いお客様が、よく似たお顔のお父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃん、おじさんおばさん、従兄弟同士など、一族でご来館される姿を見るのは実に微笑ましいもので、お盆やお正月ならではの光景です。
話は変わりますが、本日お客様がお一人様、なんと東京から自転車に乗ってご来館下さいました!
東京から松山まで10日間かかったそうです!!
この暑い時期に、本当にご苦労様です!!
お盆が過ぎて、朝夕の暑さが急に和らいできたように感じますね。
趣味・海水浴の私にとりましては、なんとなく寂しい季節です。
さて伊丹十三記念館はといいますと、お盆の期間ももちろん開館していて、いつも以上ににぎやかな毎日でした。
普段は同世代のお友達といらっしゃることの多い若いお客様が、よく似たお顔のお父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃん、おじさんおばさん、従兄弟同士など、一族でご来館される姿を見るのは実に微笑ましいもので、お盆やお正月ならではの光景です。

東京から松山まで10日間かかったそうです!!
この暑い時期に、本当にご苦労様です!!
スタッフ:川又

記念館便り BACK NUMBER